Interior ウィンズ
〒272-0804
千葉県市川市南大野 3-21-18

お電話でお問い合わせ

LINEでご相談

コラム

知ってますか?防炎機能が大切な理由

皆さん、カーテンやスクリーン(ロールスクリーンやプリーツスクリーンなど)には防炎機能のある生地がある事はご存じでしょうか。

 

なぜ防炎機能が必要なのか、防炎機能があることによってどんなメリットがあるのかご紹介していきます。

 

目次

「燃えない」ではない! 防炎の定義

防炎とは・・・「燃えにくい」性質のことであり、繊維などの燃えやすい性質を改良して防炎の性能を与えると、小さな火源(マッチやライターなど)に接しても炎が当たった部分が焦げるだけで安易に着火せず、着火しても自己消化性(小規模燃焼において(有炎、無炎を含む)燃焼が継続しない性質)により燃え広がらなくなる性質のことである。

 


 

燃えないわけではなく『燃えにくく』してくれる性質という事ですね。

 

火災が発生した際、被害が大きくなることが予想される高層建築物、地下街又はホテル、病院、百貨店、劇場等において使用される カーテン 、布製ブラインド 、暗幕 、じゅうたん等 の床敷物、展示用合板 、どん帳 、工事用シート 等、消防法で定める基準以上の防炎性能を有するものでなければならないとされています。

 



 


消防庁ホームページ参照

防炎物品と防炎製品

<防炎物品>

消防法(昭和23年法律第186号)では、高層建築物、地下街又は劇場、病院等の建築物(防炎防火対象物)におけるカーテン等については、施設等を利用する不特定多数の人々等を火災から守るため防炎性能を有するものを使用するよう義務付けています。このように法律で使用が義務付けられている防炎性能を有するものが防炎物品です。

 

カーテン、布製ブラインド、暗幕、じゅうたん等、展示用合板、どん帳その他舞台において使用する幕、舞台において使用する大道具用の合板、工事用シート

 

<防炎製品>

防炎製品とは、消防法に基づく防炎物品以外の防炎品で、使用する人を火災から守るため火災予防上防炎性能を有することが望ましいとの考えから、消防庁等の指導により普及が図られているものです。当協会設置の防炎製品認定委員会が防炎性能基準等を定め、この基準に適合する製品が防炎製品として認定されています。

 

寝具類、テント類、シート類、幕類、非常用持出袋、防災頭巾等、防災頭巾等側地、防災頭巾等詰物類、衣服類、布張家具等、布張家具等側地、自動車・オートバイ等のボディカバー、ローパーティションパネル、襖紙・障子紙等、展示用パネル、祭壇、祭壇用白布、マット類、防護用ネット、防火服、防火服表地、木製等ブラインド、活動服、災害用間仕切り等、作業服

実際の防炎効果



非防炎品はあっという間に燃え広がっています。

 





冷蔵庫の過負荷リレーの接点溶着により出火したもの。冷蔵庫背面のカーテンに焼けた跡があることを発見した。防炎のカーテンであったため、壁の焦げ及びカーテンの一部焼損だけに止まった。

 



隣家からの火災の延焼に対して、窓のロールスクリーンに防炎物品を使用していたことにより、開口部から室内への延焼が阻止された。

 


消防庁ホームページ参照

最後に

家の中を見渡してみると、私たちは多くの可燃物と共に暮らしています。

日常生活でのちょっとした失火が大きな火災に発展します。

防炎にすることによって火災時の避難時間などを稼ぎ、大切な命を守りましょう。