お部屋の間仕切り・省エネ対策にアコーディオンドアで快適に
2024.03.16

今回は、スペースを快適に過ごす為のデザイン性、機能性がそなわったアコーディオンドアをご紹介いたします。
暮らしをもっと豊かに間仕切りから始まる新しい空間作り。
リモートワークにも活躍する「ワークスペース」
お子様の成長に合わせた「個室」
モノの大きさや量に合わせた「収納スペース」
「出入り」のスペースを工夫してもっと便利になどアコーディオンドアが叶える家で過ごす時間を心地よくする為のアイデアをご提案します。
目次
仕事でのメールのやり取りから急なリモートミーテイングに
リモートワークで自宅で通常の業務を行うのに加えて急なリモート会議など行ったりする時に、プライベートな部分を仕事関係の方に見せるのは抵抗を感じるのは当然です。
リモート会議していても背景に部屋が映らないようにや、家族が映り込むのを妨げて家族にとっても部屋を自由に動くことができます。今後も仕事内容によってはリモートワークという働き方が定着すると考えられるので必要に応じてスペースをアコーディオンドアで新たな空間を作り快適に過ごす事ができます。
おすすめは日中は使われない寝室や、お子様のお世話や、見守りながらできるリビングがおすすめです。
リモート会議していても背景に部屋が映らないようにや、家族が映り込むのを妨げて家族にとっても部屋を自由に動くことができます。今後も仕事内容によってはリモートワークという働き方が定着すると考えられるので必要に応じてスペースをアコーディオンドアで新たな空間を作り快適に過ごす事ができます。
おすすめは日中は使われない寝室や、お子様のお世話や、見守りながらできるリビングがおすすめです。

お子様の成長やシーンに合わせた間取りチェンジもラクラク
10代になると一人の時間も大切になります。アコーデオンドアで独立した個室にする事でプライバシーが確保され、お子様にとっても自分と向き合う時間持つことが出来ます。床面レールなどの大掛かりな工事も不要でリフォームにも最適です。表裏が選べるリバーシブルスタイルでお子様のお気に入りお部屋に。

シューズクロークやクローゼットなどの収納を見直してスマートに
大体の人は、来客には見られたくない場所があると思います。シューズクロークやクローゼットも物の大きさや、量に合わせた収納スペースを確保し、空間を有効活用してスムーズに開け閉めできるヨコヒキ操作で簡単に収納できます。
荷物を管理したりプライバシーを守りたい場所には鍵を付けることが出来ます。
床面レールが無いので、物の出し入れがスムーズでお掃除もラクラク!
荷物を管理したりプライバシーを守りたい場所には鍵を付けることが出来ます。
床面レールが無いので、物の出し入れがスムーズでお掃除もラクラク!


冷暖房効率向上!階段口の扉代わりに
階段の開閉部に冬場は冷気、夏場は熱気を遮りつつ冷暖房効率を高め、リビングの階段口からの冷気や熱気を遮りたい方や、特に節電、省エネ対策したいという方にオススメです。すきま風や光漏れを防ぐ、ダウンシールもあり冷暖房効率が、23.3%も向上します。
最後に
単なる「部屋と部屋の仕切り」という考えから、今日を楽しむために明日を心地よくする間仕切りから始まる空間作り。デザイン性、機能性が備わったアイテムで自分らしさを叶えるアコーデオンドアを検討してみてはいかがでしょうか。
最後に
単なる「部屋と部屋の仕切り」という考えから、今日を楽しむために明日を心地よくする間仕切りから始まる空間作り。デザイン性、機能性が備わったアイテムで自分らしさを叶えるアコーデオンドアを検討してみてはいかがでしょうか。
